サイトの作り方
CG,MIDI,他へ
1
ページ
ここでは、私が今までサイト運営を続けて来て学んだ事を元に、サイトの作り方を紹介します。
掘り下げれば、もっと細かい事も書けますが出来るだけ解り易く紹介します。
沢山希望があれば、追加ページを作ります。
■ 本格的なHTMLで作るサイトか、それともお手軽なブログか?
HTMLで作るサイトのメリット、デメリット
メリット
自分の好きなように、凝ったデザインでサイトを作る事が出来ます。また、CGIやPHPなどを併用すれば、WEB上で高度な処理が実現可能です。このサイトでもBBSなどで多くのCGIが使われています。
一度HTMLの技術を習得すると、Webサイトの原理を理解できるのでサイト作りが楽しくなります。

デメリット
専門的な知識が要求されます。特に、HTMLの知識は必須と言えます。
(自動的にHTMLを生成するソフトもありますが、自分の納得いくデザインや細部に目を向けるとやはりHTMLの知識は必要です。)

ブログのメリット、デメリット
メリット
何と言っても、お手軽な事です。HTMLなどの知識は必要ありません。しかもテンプレートなどを入れ替えて、それなりに凝ったデザインのサイトにする事が出来ます。初めは、ブログから作ると楽かもしれません。その内、もっと色々な事をWeb上で行いたいと思ったり、ブログのデザインでは物足りない。もっと細部まで自分で作りたいと思う事があるかもしれません。
その時にはHTMLにステップアップする時だと言えます。

デメリット
メリットでもありますが、お手軽過ぎる事です。インターネット上でサイトを公開する事がどういう事か、どういう方法で表示されているかと言った基本的な知識も得る必要がないからです。

インターネット上でサイトを公開するという事は、誰でもそれを見る事が出来るという事です。ですので、インターネット上でも一般社会における倫理感を持つ事が必要です。サイトを作るのも人間、見るのも人間なのですから。ブログも、突き詰めて行けばHTML、CGI、PHPなどで構成されています。それを知らない場合、技術的なトラブル(ページや画像を表示できないなど)に見舞われた時、即時に対応出来ない可能性もあります。


■ HTMLでサイト作る場合
作るためには
HTMLで本格的なサイトを作るには、最初にHTMLを習得しましょう。
その為に必要なのは、習得する為の情報を集める事です。方法として、幾つか挙げてみます。

1.本を買う
これは非常に有効です。見たい時にいつでも見る事が出来ますし、お金を出して買ったという意識から勉強しなければと考えてしまいます。

2.Web上のサイトで調べる
これも有効です。検索エンジンなどを用いて、自分の知りたいHTMLの情報をすぐに調べる事が出来るからです。また、本よりも最新の情報が手に入るというメリットもあります。(HTMLの規格は年々変化する為)
※お薦めのHTML情報サイトは下段参照

3.知り合いに聞く、または作ってもらう
これは、良い面と悪い面があります。良い面としては、自分の知りたい情報をすぐに教えて貰える事です。検索エンジンより、本より、人に聞いた方が早いのは明らかです。悪い面としては、余りに簡単に情報を聞く事が出来る為、自分の知識として身に付かない場合が多い事です。

サーバーを借りる
HTMLがある程度習得出来たら、次の段階としてサーバーを借ります。
サーバーには無料、有料と色々な種類がありますが、無料サーバーには様々な制約があります。(自動で広告が挿入されたり、アフィリエイトが禁止など)
ここでは、私がお薦めするサーバーを紹介します。

1.無料サーバー
FC2WEB
一押しです。無料なのに、1GBもの大容量を使えます。
広告も、下部に1行表示されるだけなのでサイトの外観を損ねずに済みます。また、FTPも使えるのでとても便利です。さらにアクセス解析なども無料で行う事ができます。但し、CGIやPHPは使えません。商用利用も可能です。

忍者ホームページ
こちらもお薦めの無料レンタルサーバーです。ドメイン(Web上での名前)を複数から選択できるので、こだわりたい人にはお薦めです。容量は無制限で、FTPも使えます。但し、CGIやPHPは使えません。広告は小さく、商用利用も出来ます。

2.有料サーバー
さくらインターネット

有料サーバーでは一番お薦めです。私も2プランで契約しています。
一番安いプランでは月々僅か125円で、CGIも使えます。PHPとMySQLは一つ上位のプランで使用可能です。また、このレンタルサーバーは高速です。私はかつて、レンタルサーバーを比較する為に幾つかのサーバーを試用しましたが、さくらインターネットが一番高速でした。私は、独自ドメインの取得を別の会社で行っていますが、さくらインターネットで行う事も出来ます。初心者にもとっつきやすいインターフェースですので是非どうぞ。

ロリポップ
ロリポップのドメインは選べる全85種類!!

月額263円〜でCGI、PHP、MySQLが使えます。基本的にはサブドメインを使用する事になりますが、独自ドメインも持ち込めるので、他社で取得したドメインでの運用を考えるのも良いでしょう。CGI、PHPを使えれば、高性能なサイトを作れます。また、MySQLで顧客のデータベース管理なども出来ます。無料HPやブログから一歩前進したい方は挑戦してみると良いでしょう。

HTMLについて調べる際の参考リンク
いまさらHTML講座
HTMLについて、易しく書かれています。入門としてお薦めです。
HTMLの基礎 -ホームページ作成-
HTMLについて、特にタグやCSSについて解り易く書かれています。
Academic HTML
少し難しいですが、HTMLに慣れてきたら一読しましょう。

■ ブログを作る場合
作るためには
ブログを作るのは簡単です。重要なのは、何処でブログを開設するかだけです。(厳密に言えば、ブログのシステムも自作が可能ですが、ここではお手軽なブログの紹介なので、レンタルのブログのみについて書きます)
ブログは、開設する場所によって違いがあります。主に下記について比較検討してから開設すると良いです。
1.混雑する時間帯(19:00〜24:00)に楽に繋がるか。
2.デザインのテンプレートの数は多いか。
3.ログのバックアップやインポートが可能か。特にバックアップは必須です。無料のブログを借りた場合、データの損失は補償してくれません。
4.広告の表示は可能か(アフィリエイトをやるつもりの場合)
5.運営元がしっかりしているか。新興の運営の場合は、突然サービスの中止に見舞われる事もあります。

お薦めのブログ
ここでは、私の主観で選んだ、お薦めのブログを紹介します。
勿論全て無料のブログです。

FC2ブログ
容量が1GBあり、表示も全般的に高速。テンプレートの数も多く、商用利用も可能です。管理画面も見易く、操作性が良いです。ログのバックアップ、インポートも可能。テンプレートに独自のHTMLを埋める事が可能なので、自由度も高いです。私が使っているブログです。

Seesaaブログ
容量が2GBあり、自由度が高く表示は高速です。商用利用も可能です。テンプレートの使用、自作HTMLでの運用も出来ます。また、アクセス解析も充実しています。


■ アフィリエイトをする場合
アフィリエイトを始めるには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と契約しなければなりません。私は複数のASPと契約して、内容を確認してみた上でお勧め出来るASPを紹介します。

A8.net

お勧め出来るのは、広告数が随一だからです。また、日本最大級で老舗という事もあり、大手企業の広告も多数あります。もしアフィリエイトを考えているならば、登録すべきだと思います。

Janet
高還元型のアフィリエイト広告を提供しています。また、初心者にわかりやすいシンプルで高機能な操作画面もポイントが高いです。報酬の振込み手数料が無料な事も大きなメリットです。
イラストが多用されているので、ASP内の説明がとてもわかりやすいです。

アクセストレード
老舗のASP。報酬支払い最低金額が1,000円なのには注目です。
一月の報酬が1,000円を超える場合は毎月報酬を受け取る事が出来るからです。また、一部の銀行では振込み手数料が無料なのも特長です。操作画面では一画面に多くの情報が出るので操作がしやすいです。